fc2ブログ
ガンプラド
~大好きなガンプラと、プラドのある生活~ 日記にボヤキに制作記… 思いついたこと、毎日の記録など。

戦車を洗車!

今日は久しぶりに洗車しました。
う~~ん、昔は週2ぐらいで洗ってたんですけど…
ひとり暮らしだからってのは理由にならないか

暑かったり、仕事ばっかりで時間が無くてですね。
男らしくない言い訳

タイヤワックスもかけてやったし、当分乗らないし…

その後は、ちまちまとコアブースター作ってました。
スジボリ失敗で、かなりやる気が失せました…

今月中…無理だな…
スポンサーサイト



オフ会して来ました

P1000395.jpg
P1000396.jpg
まずはお決まりのイエサブ名古屋店での、サマナーさん、kameさん、くかたちさんの持ち寄りキットをお披露目です。
マットなkameさんのサザビーと、つやつやメタリックの煌びやかサザビー、マインレイヤー、そしてくかたちさんの10日間仕上げのジ・オ。

サザビーはコメントのしようが無いです。 僕のつたない表現ではとてもじゃないけど、語りきれません。 お二人の解釈の違いにより、同じキットでありながら、また別の生き物に。
作品としての物じゃなくて、生き物です、生き物。

いつも作品を拝見すると、そのキットが作りたくなるバカな病気も起こりません。 とてもじゃないけど、夢と現実、憧れと実力、その全てがかけ離れてます。
皆さん、kameさんの作品は関東で、サマナーさんの作品はブログで。
それぞれ拝見できると思いますし、サマナーさんが関東にお邪魔する際、間違いなく持って行かれると思います。
ぜひ、生で。手にとって見て頂きたいです。

くかたちさんのジ・オ。これもまた生き物ですね。 質感がとてもすばらしく、甲殻類の甲羅のような表面。
溶きパテを筆で叩いたそうなんですが、生々しいんです。
それが、シロッコのような得体の知れない人間のイメージに凄くマッチしてて。 完成品、持って行かなくてよかった~~~~~~~~(本音)


そして、問題の模型教室。
別に問題ではないのですが、僕が未完成のキット(コアブーとザク2.0)を持ち込み、作り方のアドバイスを受けてました。
旧キット独特のパーツの隙間、ズレ等の上手な埋め方、あと、スジボリの彫り直し時の安定させるやり方とか…完全に初心者向けです。
道具の寿命(ニッパー)とか、自分だけでは分からない疑問なんかを直に聞いちゃおうと。
恥ずかしくも、目から鱗、発想の転換、全てがまた新しく感じられ、意外とよかったなぁ~なんて自己満足。

ココでまず、写真のキット。
くかたちさんにお願いしてあった、特価デュナメスと、なかなか見当たらないコアブースター×2
1500円の出費です。これで1500円。超お得です。くかたちさんわざわざありがとうございます。

その後大須に行き、ボークスへ。
サマナーさん、ココではキットではなく、ゾルクリーナーをお買い上げで。

他に買うものも無く、隣のキッズランドへ。

ここで、コンテストの作品回収。
我らがとと。。。さんの作品には、王冠マークに1の優勝プレートが。
たかが中部の一店舗のコンテストですが、バンダイが協賛してる以上、胸を張れる成績だと思いますし、そんな方とリアルなお友達で居られることも自分にとってのモチベにつながります。
やっぱ、同じ趣味でつながってるんですから、これからも今以上に仲良く大切に関係を築きたいですね。

なぁ、僕の作品は、腕のバルカン砲が、取れかけてました。
コンテストに出す作品ではないような出来なんで、お恥ずかしいかぎりで。 結果はどうであれ、こんな感じのコンテストにはこれからも出していきたいですね。モチベアップにつながりますよ~。

その後、まんだらけに行くも、みんな財布の紐が堅い堅い。
けっきょく、なし崩し的に買い物は誰も行わず。
大須の商店街で、サマナーさんがソケットピンをお買い上げに。
僕が電気屋で、4GBのUSBメモリを1180円(激安!)で購入。

そして、一行はバスで名駅に移動し、サマナーさんの預かっていたキットたちを、会社の詰め所に回収に行くと何か嫌な雰囲気。

  偉いさんがいっぱい!! 隣の職場の助役に、何でお前が私服でうろついてるんだ?? 邪魔だから出て行けといった感じで、荷物だけ回収して、足早にその場を去りました。

あとで、理由を聞いたら、中部運輸局の保安監査だったそうで。
そりゃ物々しいわ。

で、みなさんと合流して、ソフマップに。そこでくかたちさん、キャンペーン量ズゴを購入。
kameさん、ガンダム2.0を手に取るも即戻す。(な~んだ、買わないのか…)

ティエレン指揮官機にサマナーさん、かなり惹かれていましたが、結局買わず。

で、横にあるビックに行くと、ヤクト・ドーガ(青)が57%引きの980円!!
でも、皆さん、ビミョーにスルー気味。



もちろん僕はやりきりましたよ。今日はR3を捕獲して帰るのが僕の目標でした。 エルⅡが積まれてましたが、ギャリアは二個のみ。
帯は付いてないし、箱も少しくたびれ気味。 まだ作る予定も無く、コレクトするつもりなので、少しでもきれいな箱が欲しかったんですが…

ここでは、サマナーさんが、ツールクリーナー等小物をちょびっとお買い物されて。
僕はエルⅡと、ビグザム、ララ専をついにゲット。
これで晴れてR3のオーナーとなりました。

予約時間も迫り、駅西の鉄板居酒屋OHANAで、乾杯です。
飲み食い3300円はかなりお得なお店です。

ココでは、kameさんに前から欲しいって言われてた、MG量ゲルをお誕生日のお祝いにとプレゼントしました。
だって、本当に作らないと思うから…

いつものごとく、食べすぎ、呑みすぎました。でも、まだまだ呑めるし、食えるし。
少し控えめで(ホントだよ!)

ココでは少し僕喋り過ぎたかなぁ~~って。(滝汗&笑)
彼女のことまで話したもんね。

仕事のこと、私生活のこと、普段はめったに話さないことまで。
でも、それだけみんながリアルに話せる仲間になってるんだ!って再認識。
そんなこんなで、あっちゅう間に、二時間のお開きタイム。

そ~~こ~~か~~ら~~が一番のお買い物タイム!!
酔った勢いなのか、kameさん、早足でお店に向かいソフマップでガンダム2.0を迷いも無く購入。 つかんで即レジに!
こうなったらと、ビックに戻り、僕も酔った勢いで、ポイントでギャリアをゲットしてしまいました…
そんなつもりじゃなかったのに~~!!
P1000397.jpg

そのとき時間は20時20分を過ぎてまして・・・
kameさんの帰宅列車は20時30分発。 いつものように中部のオフ会は解散時が忙しい!あいさつもそこそこに走り去り、改札を駆け込む感じです。
駅到着が20時29分。ホンマにギリギリですよ。
kameさん、乗れてよかった、そしていつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!

残った僕らは少しドトールで模型との出会い、時代ごとのガンダムに対する思い入れ等、意味無く1時間語って、解散しました。

僕は21時45分発の特急に乗り、帰路につきました。

もちろん、呑んでるから、バイクでは帰れません。
バイクに荷物を載せて、押して4キロの道を歩いて帰りました…

やっぱいいですね、オフ会楽しい時間はあっちゅー間。
でも、十分に充電させていただきました。

kameさん、サマナーさん、くかたちさん、これからもよろしくです。
みんな、Special Thanks。。。です。

カレンダー

08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

プロフィール

またろうG

Author:またろうG
またろう 35歳
気ままな独り者? 車とプラモデルが大好きなリーマン。
座右の銘は、一日一善

こんなどうでもいいようなブログですが、リンクしていただける方、よろしくお願いします。

月別アーカイブ

最近の記事

カテゴリー

最近のトラックバック

最近のコメント

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリ

ガンプラ通販モデラーズショップストライク

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム